久々に国会が荒れている・・・
こんばんは。
なんか久しぶりですね、強行採決。
安保法制法案が衆議院を通過したみたいです。
これで参議院も通過しなくても、法案は通るし、良かったね安倍ちゃん。
今日は出先で右翼か左翼か分からないけど、デモかなんかで叫んでる団体がいて
うるさかったな・・・。
戦争反対!って主張するのはいいけど、罵倒するような口調だと、
案外、蚊帳の外で聞こえてきてる側もイラっとするものね。
通らなかったら、通った場合より深刻な状況に陥る確率が上がるんだけど、
マスコミはそのあたりカイセツしてくれないからやっかい。
とりあえず内閣官房のサイトまでいって法案ちゃんと見たらいいと思う・・・。
CとかKとかNとかRとか、近隣がこっちを標的にした場合に、後手に回らないように
USと一緒に動けるようになったのは国防上、非常にでかい。
相手が日本のどっかの海岸まで武器持って突っ込んできてるのに、
丸腰で彼らの前に立ちはだかって戦争ヤメろ!って今日のデモ隊の人たちがやって
無駄死にしなくてよくなったわけです。
その分、USへの奉仕と多少のリスクは抱えるわけだけど。
これで当分、改憲はしなくてよくなったのかな?
たぶんこれ9条がストッパーになるから、改憲したらさすがに歯止めがないから
危なそうだけど。改憲とか言い出したら、さすがに反対する。
なんにせよ、これでようやっと、法律と現実が一致して、今日だいぶバタバタ
してきている感じの国際情勢が更に悪化した時に対応できる。
までも、なんかあった時は真っ先にミサイルが飛んできそうだし、
そっちを確実に対処してほしいけど・・・。
そんなことより、労基の改正法案通過とマイナンバーのセキュリティ対策はよ。